
うちからチャリで5分なのに超ひさしぶりの来店。前回のランチ時にあったのか、ただ気づかなかったのか今日は「南インドメニュー」なるものがあった!昼はミールスはなくスナックだけだったような??とにかくにやけながらの入店。

昼から2000円オーバーはキツイので1575円の「ターリ・ミールスA」を注文。
すぐにいつものペッパー効いたトマトスープが出てきた。甘くて旨い。

メニューには一切ミールスの内容は書かれていないので出てくるまでドキドキだった。10分ほどしてやって来たのはこれ。もっと小振りの皿かと思ったが意外にでかい!ライスも多いぞ!

まずは左から三番目のサンバルとほうれん草のクートゥ?をぶちまけていただく。うんまー!!やはりサンバルは好きだなぁ。味の程度はまだよくわからんけど。クートゥの方もダルとココナッツミルクが入っていて、懐かしい味!

途中左端のラッサムをチョビチョビ飲みながら、右側のポリヤル3点をぶっかけていく。カボチャはあんまり好きではないけど、甘くてなかなかいける。インゲン+ニンジンはアッサリでいくらでもOK。ナスとジャガイモはスパイシーでこの3点では一番好みだったな。

最後の方に回したのがわるかったのか、生クリームが良く効いた野菜のコルマ(左から2番目)はきつかった。やはりインドのコッテリカレーは苦手。最後はラッサム茶漬けで締めました。酸っぱさ半端なく文句なしに旨い!!
これだけ食べれて1500円は安いな。ただ3つにジャガイモ入ってて、さらにカボチャもあるので胃にはきつかったけど。せんべいいらんので箸休めに漬け物付けて欲しいな。ポリヤルは1点だけ選んでサンバルとラッサムを倍量にしてほしいな、とも思った。今度頼んでみようかな?
今回はベジだったけど、魚もたまに作るらしいのでその時はHPに載せて!と頼んでおいた。まぁインド人のことだからもう忘れているだろけど(SB2)
ティラガの日替わりターリ・ミールスA
S☆☆☆★★ B☆☆☆☆☆ C☆☆☆☆☆