
12.11 俺のサンデーは本日後輩宅で開かれるホームパーティー用にと早朝からナポリ風ピザの仕込みです!!今回はイタリア土産としてもらった小麦粉…Farineのtype"00"を使用!!
ただ今日は法事のため俺はパーティーに行けない…ピザ食べれない…(>_<)

さてさて気を取り直し…振るいに掛けた小麦粉(500g)をぬるま湯に混ぜてプツプツ泡立ったイーストと混ぜ合わせ塩(1tsp)と水(250g)でコネること20分…生地がつやつやになれば丸くまとめて三倍位の大きさに膨れ上がるまで発酵タイム!!

その間にトマトソースを作るのだ!!今日はカットトマト缶×2を使い調味料は塩のみ…俺はいつもマッシュ用の潰す道具でトマトを潰しながら煮詰めます!水分が大体抜けたら気持ち塩分多めに調節して火を落とし冷ます!ソースが薄味だと焼いたピザにソースが乗らず頼りない味になるので要注意だ!!

…生地をボールに入れラップしてぬるま湯に漬けること約1時間程、ふっくら発酵した生地の出来上がり!!後は平たく伸ばして大きい四枚は後輩のホームパーティへ!! 残った小さい一枚が俺の朝食…(-。-;トマトソースとチーズだけのシンプルなピザで頂きます。

…今回は気まぐれでオーブンレンジを使わず、魚焼きグリルの強火約5分で焼き上げてみました!!んーやっぱり直火がいいわ(^-^)/ 淵の焦げ具合もバッチリなサクッとモチッとブレックファースト。気持ち切な感を持ちながらの俺の本格ナポリピザ職人人生でありました。(SB-Chano)