この看板気になりませんか?
ちょい前、都島警察に行った時に、目の前にあった普段なら気にも留めないはずのオーガニック系カフェのこの黒明朝体の文字にやられました。こりゃこなあかんなと。
でも、後日勇んで行ったにもかかわらずたまたま月曜の定休日だったこともあって、ずっとタイミングを逃していた。
さて、野菜カレー+地鶏900円を注文。ルー大盛り200円。ご飯はおかわり自由です。カフェらしく手の凝ったサラダがついてきます。
個人的に野菜に好き嫌いないのでなんでもゴロゴロはいってるのは嬉しい。どれも新鮮シャキシャキ、美味しい野菜です。山芋入ってたけど結構合うんですね。サラダのドレッシングも旨い。
肝心のルーですが、やはり女性オーナーが作るカレーらしく一言で言えば上品、スマート。毎日サラサラッと食べられるカレーです。でも、ガッツリ感はもう少し欲しいところです。なんといいますか、肉や乳のコクとチリ系のパンチが全く足りなかったかな。悪く聞こえますが、ウスターソース系。野菜ベースのうまみ+さりげなくスパイスと言えばわかってもらえますかな?といってもそれなりにスパイシー感はありましたが。言葉で伝えるのは難しい。数日前の記憶ですし・・・。再確認してきます。(SB2)
S☆☆☆★★ B☆☆☆☆★ C☆☆☆☆★
